489件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-10-04 10月04日-10号

観光施設等管理費での36件の執行を行ったところでございますが、主な内容といたしましては、観光トイレのつまりの解消、建具・便器等修繕が7件、観光トイレ以外の観光施設や設備の修繕が19件、観光案内誘導案内等看板製作が4件、そのほか除草・害虫駆除等が6件、これらを執行したところでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 井上裕文議員

鳥栖市議会 2022-10-04 10月06日-09号

審査の過程で、各委員から、農業振興費不用額内容について、有害鳥獣駆除対策に関し、鳥栖三養基有害鳥獣広域駆除対策協議会負担金内容について、山間部における被害現状について、捕獲したイノシシ処分について、増加するイノシシ対策について、滞在型農園施設等営繕工事費内容について、滞在型農園施設等指定管理料に関し、指定管理者による施設運営について、施設利用者増加理由について、栖の宿の収入と支出について

唐津市議会 2022-10-03 10月03日-09号

次に、猪等駆除事業についてですが、調査現地指導活動費内容について伺います。 次に、農業経営等継続応援補助金について伺います。 この事業内容実績について伺います。 次に、地域農業水利施設ストックマネジメント事業について伺います。 事業内容では、埋設管更新減圧弁更新埋設配管漏水と記載があります。土地改良施設現状について伺います。 

唐津市議会 2022-09-14 09月14日-06号

事例としまして、鎮西町石室地区というのがありますけども、この地区では、駆除員だけで多くのわな、最大1人8個持たれているというのを聞いておりますけども、その設置、餌の補充や見回り、捕獲後の処分などを1人で行うのは大変ということで、捕獲効率も向上しないので、地域全体で取り組みを行われ、大きな効果を上げられております。 

唐津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

21項目議案質疑を予定しておりましたが、議案第1号、唐津一般会計予算衛生費中、唐津環境基本計画見直し事業費唐津清掃センター最終処分場適正化事業費農林水産業費猪等駆除事業費商工費中、旧大島邸管理運営費土木費中、橋りょう長寿命化事業費、また、議案第5号、唐津観光施設特別会計予算議案第11号、唐津モータボート競走事業会計予算は理解できましたので取り下げ、14項目について議案質疑

唐津市議会 2022-03-04 03月04日-02号

担い手不足高齢化の進展、耕作放棄地解消等課題解決に向け、さらに取り組みをお願いいたし、次に猪等駆除事業費について再質疑を行います。 過去3年間のイノシシによる被害状況、それから捕獲報奨金支払い実績についてお伺いします。 ○議長笹山茂成君) 山本農林水産部長。          (農林水産部長 山本善文君登壇) ◎農林水産部長山本善文君) 再質疑にお答えいたします。 

鳥栖市議会 2021-12-23 03月09日-03号

そのサイトを見てみますと、例えば、町に毛虫がいっぱいおって、自分で駆除しているけれども、なかなかそれじゃ間に合わんと。 そういうことをやってます、苦労してますというやつを、そういう形で回覧板じゃなくて、メーリングリスト、あるいは皆さんが見れるようなところに出すと、それを駆けつけて、技術を持った方が来られて、そしてそれを対応するような形になると。 

唐津市議会 2021-12-10 12月10日-05号

業務内容といたしましては、例えば、スズメバチの駆除相談、公道上の動物死体の処理、市道等施設簡易補修、側溝の詰まり解消通学路のパトロール、小動物等捕獲などの対応をされている状況です。現在では、市の職員がなすべきなのかといった疑問の声や、何でも対応してくれるといった誤解を招くトラブルが増加しているなどの理由によりまして、廃止した自治体もあるようでございます。 

鳥栖市議会 2021-10-04 10月06日-09号

災害復旧工事の工期について、令和年度及び令和年度農地災害の有無について、受益者負担について、農地災害発生場所の傾向について、森林管理に係る意向調査準備業務委託内容について、市が保有している森林管理に要する費用について、佐賀農業委員会女性協議会負担金について、水車撤去工事場所及び撤去理由について、林道管理委託管理箇所及び委託先について、森林環境譲与税積立額及び使途目的について、有害鳥獣駆除対策

唐津市議会 2021-10-01 09月25日-09号

今後とも松枯れ被害の原因である松くい虫から市内の貴重な松林を守るため、薬剤の地上散布空中散布樹幹注入による予防措置を実施するとともに定期的に枯れ松調査を実施し、被害木早期発見と伐倒、焼却などの駆除を徹底し、被害拡大防止に努めたいと考えております。 続きまして、浜崎漁港海岸浸食対策事業事業内容実績について説明を行います。

佐賀市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会−03月17日-07号

川崎直幸 議員   1点だけ部長に最後にお伺いしたいんですけど、鹿島地区共存共栄、市と漁業者駆除はされないということになっているんですが、この確約書を見てみれば、ある程度議論していけば、いわば鳥は飛んでいくもんですから、ラムサール条約の網にかかっていないんですが、駆除されると思うんですか。

鳥栖市議会 2021-03-12 03月15日-06号

農業振興費につきましては、有害鳥獣捕獲奨励金として、鳥栖三養基有害鳥獣広域駆除対策協議会への負担金81万2,000円が補正され、さが園芸生産888億円推進事業費補助金につきましては、補助対象事業費確定に伴い1,128万8,000円が減額補正されております。 農業生産基盤整備費につきましては、県営水利施設整備事業令和年度事業費増額に伴い200万円が補正されております。 

佐賀市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会−03月11日-03号

第1号議案 令和3年度佐賀一般会計予算中、歳出6款1項2目農業総務費のうち有害鳥獣駆除対策事業2,000万円について、委員より、来年度に向けて拡充した事業については、幾ら増額したのかとの質問があり、執行部より、捕獲報奨金は本年度の当初予算と比較して122万円増額したが、本年度11月補正予算後と比較すると増減はない。

唐津市議会 2021-03-08 03月08日-03号

次に、猪等駆除事業費についてお伺いします。 イノシシなど有害鳥獣駆除本市農業政策に特に重要と考えますが、令和年度と比較して346万8,000円の減額となっておりますが、要因についてお伺いします。 次に、佐賀牛産地確立拠点施設整備事業補助金についてお伺いします。 生産担い手研修を受け入れられるとのことですが、研修生は2年間の研修期間でどのような研修を受けられるのかについてお伺いします。 

唐津市議会 2021-03-05 03月05日-02号

まず、農林水産業費農業振興費猪等駆除事業費ですが、直近の実績捕獲報奨金の単価について伺います。 次に、林業費林業総務費市有林野管理費は、事業内容箇所について。同じく、林業振興費、からつの元気な森づくり事業は、事業内容と財源について。同じく、林業振興費林道維持管理費は、100路線300キロに及ぶ林道維持管理の概要についてお示しください。